Public Memo For Me

プライベートなメモ帳だけど、公開することで理性を保つ

2020-01-01から1年間の記事一覧

リモートによる障害対応で感じたこと

リモートワークが始まって早5カ月。この間の仕事は、システム化構想であったり、フィージビリティを調査するベンダー選定であったり、システム運用(つまり障害)とは離れた場所で仕事をしていた。私の顧客である課長配下の別チームにシステム運用や保守開発…

巻き取るか?見守るか?

はじめに チームメンバーの入れ替わりがあり、改めて突き付けられたのは、お願いしたタスクを巻き取るか?見守るのか?である。長期間一緒に働き関係性が出来上がると、これらに対して脊髄反射で処理していた。ただメンバーが変わるとそうはいかない。という…

読書メモ:プロフェッショナル経営参謀

0. はじめに 1. 経営参謀とプロジェクトマネジメントは似ているのか? 2. PMOとして活かせる/共感できる三箇所 3. まとめ 0. はじめに ふと思った。経営参謀とプロジェクトマネジメントは共通項が多いのではないかと。そんな時に出会ったのが本書である。パ…

戦略的コミュニケーション[方法編](2020年度版)

相手とコミュニケーションをとるとき、どの方法を選ぶか?毎回、頭を悩ませる。なぜ悩むのか?それはどんなに伝える内容が練られていたとしても、適切な方法を選ばなければ、伝わり度合いが半減してしまうからである。 今までであれば、対面打合せ / 音声電…

市場価値が低いってよ、PMO

テーマから外れた話題が2回連続で続いたので本筋に。 ■はじめに ブログのタイトルは、約1年くらい前に私の経歴を見たある転職エージェントが言った言葉。なお、転職エージェントだけからではなく、面談を受けた会社からのフィードバックでも同じ内容を言われ…

いいオフィスチェアを買ってみた

今までは週に2回 or 3回リモートワークだったので我慢できていたのですが、同じビルから新型コロナがでてしまい、2週間オフィス立入禁止になりました。仕方ないので毎日リモートワークをしていますが、木のダイニングチェアで仕事をしているので腰に負担が…

ブラック企業に勤めていた時の話しをしよう

私は俗にいうブラック企業に勤めていた。今から十年前で、新卒で入社して約5年間勤務した。死ぬほどキツかったが、時間とともに記憶が薄れてきており、なんだったらいい経験だったと思う自分がいて、少し恐ろしくなった。 コンプライアンス順守が当たり前に…

資料は見た目がすべて、という話し

(個人の偏見に依る記事であることを理解して読み進めてね)

リカバリープランを聞いた時にPMOとしてやるべきこと

数々のプロジェクトにPMOとして参画をしてきて、いやというほど聞いてきた進捗遅れに対する「リカバリープラン」。プロジェクトは違えど出てくる内容はさほど変わらないし、注意すべき点も抽象度を上げれば”ほぼ同じ"。今回は、よくあるリカバリープランとそ…

PMOが重宝する存在になるには?

開発メンバとしてアサインされていたとき、PMOは非常に煙たい存在だった。紆余曲折あり、煙たい存在であるPMOとして仕事がメインとなった。勿論、当時思っていたこと(つまり煙たがれることは)非常に多い。逆にすごいフレンドリーに接してくれる人もいる。…

炎上プロジェクトの進捗管理あるある

今まで数々の炎上案件に突っ込まれ感じたことは、燃えるべくして燃えるケースが大半である。その中で特に共通項が多いの進捗管理。数々の炎上プロジェクトで共通する、イケてない進捗管理の内容をまとめ、自分が炎上プロジェクトを生み出さないようにと思い…

PMOはポンコツ製造場?

システム開発におけるPMOを主戦場にして早4年。若手がPMO案件にアサインされその後の成長度度合いを見ていて思ったのは、 PMO案件は若手をポンコツに仕上げるのでは?

PMOは本当に必要か?

結論は必要。

ITコンサルタントとSEの違いは?

今まで気合いを入れて書きすぎていたので、もうちょいゆるく、週1回ぐらいのペースで自分の考えを殴り書いていこうと思う。 今日は、「SE」と「ITコンサルタント」の違いは何か?

何を質問しているかわからない、と言われる君へ

はじめに 質問の種類 質問の設計 さいごに はじめに 若い子たちを見る機会が増えてくると質問しにきていただけるのはありがたいのですが、何を質問しているのかわからないことがしばしば。。。 なぜだろう? そういえば、私もそんなことを新人の時よく言われ…

仕事とは速さである

はじめに 仕事の要素分解 品質 VS 速度 どっちを重視すべき? 最後に はじめに 仕事において、品質なのか、速さなのか、どっちを優先させるべきなのか?という悩みが今までありました。 全てにおいて速さを意識すればいいのではないか?が、最近確信に変わっ…

一分一秒でも早く会議を終わらせるためには

はじめに 全体編 準備8割、実施2割 会議の種類を見極めろ 会議は劇である 準備編 アジェンダを用意しろ 参加者は絞れ アジェンダを事前に配れ 実施編 序盤 前回議事録の確認から 前提や背景から説明を 顔色を窺え 中盤 ホワイトボードを活用せよ 沈黙に耐え…

一年半でTOEIC525点から720点にあげた方法を大公開!

はじめに ?~2018年9月 2018年4月~9月(530→585:55点UP) 2018年9月~2019年3月(585→625:40点UP) 2019年3月~2019年7月(625→720:95点UP) 最後に はじめに 当方の実力として、 高校英語の偏差値は、55ぐらい 大学の時に受けたTOEICは、190点 どうしよ…

2019年読んだ本-ベスト3

更新に一年以上かかってしまいましたが、、、 去年読んだ本で印象に残った本を紹介します。読みたい本がないなぁと思っている人はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか? 「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている」 ふろむだ ダイヤ…